平成27年10月日(土)

下谷上自治会10月度定例会報

1、              協議事項

1)平成27年度 共同募金運動への協力

今年も10月1日から全国一斉に共同募金運動が展開されます。集められた募金は、高齢者福祉、障害者福祉、児童・青少年福祉、地域福祉活動支援の為に使われます。

赤い羽根募金と歳末助けあい募金の趣旨は基本的に同じですが、募金の配分方法が異なり、赤い羽根は一部(約30%)が広域配分として県に、残りが北区に、歳末助けあい募金は100%北区に配分されます。

下谷上自治会も例年通り協力をしてまいりますのでよろしくお願いします。

◆募金方法:組長さんによる戸別訪問募金をお願いします。

赤い羽根共同募金と歳末助けあい募金は同時にお願いします。

必要とされる方には領収書を発行してください。ただし領収書は赤い羽根募金と歳末助け合い募金は異なります

・領収書が不要で、どちらにともこだわらない方は合わせた金額の募金をいただいてください。両者に当分に配分します。

       10月に募金をお集めいただいた組長さんは11月の定例会

       ◆11月にお集めいただいた組長さんは、12月の定例会ご持参ください

 

2)下谷上自治会南山所有林の処分について

下谷上自治会が所有する下記南山所有林について、平成272月に買取の申し出があり、南山所有林管理委員会を5月、6月、7月と3回開催。その結果250万円で売却する方向で委員会としての結論に至りました。

ついては自治会所有林であるため、自治会員に希望者があれば250万円を最低金額として優先売却し、なければ買い取り申し出者と仮契約を行い自治会総会の可決後、売却したいと考えています。

自治会員からの応募期間は1ヶ月間といたしますので、希望者は南山管理委員会委員長「佐俣」もしくは副委員長「福井」まで下記要領に基づき文書でお申出ください。

売却をする理由は

@       物件は現行法制の下では開発出来る可能性は極めて低い。

A       境界も一部他所有者と重複し確定していない。

B   自治会で毎年1回、管理委員に選任されたメンバーで境界の見回りを行っ  ているが、境界侵入への抗争・標識等の管理も含めて重荷であり、将来高く売れる見込みも殆どない。

C  今後自治会所有となった自治会館の保全・修繕に相当の費用が見込まれるため、南山が現金化できるときに現金化しておいたほうが得策である。等です

 

                                 物件概要

 

項  目

内     容

備  考

物件の位置 

北区山田町下谷上字南山1−5

 

地 目 

山林

 

登記面積

9,917u

 

固定資産税評価額

154,705円(平成26年度)

 

法的制限

瀬戸内海国立公園(1種特別区域)【自然公園法】

1種風致地区【都市計画法】

近郊緑地保全区域【近畿圏保全区域整備法】

緑地保全地区【緑地の保全・育成・利用条例】

総面積の

50

市街化調整区域【都市計画法】

宅地造成工事規制区域【宅地造成等規制法】

全域

隣接道路

西側に里道(幅12m)隣接

 

                                                                      概略位置図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自治会員の買取申し出要領

@ 自治会宛に買取希望金額(250万円以上)を記入の上、有印文書で申込む

A 申込書提出先

       南山所有林管理委員会委員長  佐俣 千載   TEL 583-8733

又は

南山所有林管理委員会副委員長 福井 裕蔵   TEL 581-0053

B 申込期間 平成27104()〜平成27113()

C 申込があったときの手続き

(ア)   4回管理委員会を開催し審議

(イ)   売買仮契約

(ウ)   自治会総会で可決後本契約・譲渡

D 売買条件 

(ア) 土地の引渡しは現状有姿のままとします。(境界未確定)

(イ) 所有権移転に関する登記費用等は購入者負担といたします。

(ウ) 購入者は所有権移転後すみやかに現地にある下谷上自治会所有林の標識を撤去してください。

 

2、              報告事項

1) 自治会館避難脱出訓練を実施しました。

95日(土)組長会のあと「下谷上自治会館消防計画」に基づき、「玄関に車両が突っ込み、火災が発生した。」ことを想定して、2階南側外階段から避難脱出する訓練を実施いたしました。

2)下谷上敬老祝賀会を実施しました。

913日(日)10時半より下谷上自治会館にて敬老祝賀会を行いました。

下谷上自治会で報告を受けている70歳以上の方は191名いらっしゃいますが当日ご参加いただいた方は29名でした。

山口照夫様ご夫妻と中西正乙様ご夫妻にくす玉割りをしていただいた後、第1部は高武北区長のお話しと“わらい届け隊”のお笑いと演芸を楽しみました。

2部では参加者による舞踊・カラオケ・詩吟、尺八などを披露いただき大いに盛り上がりました。 

最後にお楽しみ抽選会で、締めくくり、あっという間に15時になりお開きといたしました。

参加できなかった皆様には、地元の4店で利用できる食事券をお渡ししていますのでご利用ください。(有効1031日まで)

敬老会実施に当たり準備と当日会場でお世話いただいた消防団の方々、地域のボランティアの皆様方、ご協力大変有難う御座いました。

3)六條八幡神幸祭が下谷上地区当番により催行されました。

920日(日)秋晴れのもと、11時からの本殿祭のあと境内での神輿の練り回し、午後3時からの御旅所祭りに引き続き山田川での禊ぎが行われ午後4時に無事還幸祭を終えることができました。

下谷上の神輿は元気で威勢が良いとの感想が沢山聞こえてきました。

ご奉仕、ご奉賛をいただいた方々、本当にありがとうございました。

本日中上総代が組長会にお越しになり、自治会へのお礼のご挨拶がございます。 

4)平成27年前期分資源集団回収活動助成金交付決定がありました。

助成金は総額17,205円でした。1昨年同期は21,640円、昨年は18,425円の交付がありましたので年々少なくなって来ています。回収実績は下表のとおりでした。

紐でくくれない雑紙類も紙袋(出来るだけ取っ手も紙製のもの)に入れて出して結構です。シュレッダーにかけた紙屑はビニール袋に入れて出して結構です。先月号でお知らせをした古着古布も出来るだけお出し願えればと思います

またアルミ缶は「缶・ビン・ペット」に出さずに出来るだけ「資源回収」に出すようお願いします。

助成単価は紙類:2円/Kg、古着古布・アルミ缶:3円/Kgです。

  月

品目

2

3

4

5

6

合計

新聞

1,100

1,000

1,000

1,200

830

5,130kg

雑紙

370 

300

500

450

100

1,720kg

段ボール

360

200

200

500

200

1,460kg

布類

20

10

30

80

30

170kg

アルミ缶

5

5

10

5

0

25kg

3、お知らせ

1) 防災リーダー養成研修・ブロック訓練を実施します

谷上防災福祉コミュニティー(平成2627年度は下谷上自治会が当番)主催による研修及びブロック訓練が実施されます。

◇防災リーダー養成研修

1018() 13301530

自治会館1階で北消防署山田出張所のご指導によりを実施いたします。研修の内容はロープワーク、三角巾、応急担架、水消火器操作、消防活動の状況説明等です。ご出席は組長さん方からお願いしていますが、他に希望者があれば事前にお知らせください。

なおご出席予定の組長さんは岡崎静枝さん(2)、林忠夫さん(10組)、原秀文さん(16)、丸岡敏夫さん(24組)です。

◇ブロック訓練

118日(日)13301530

高橋橋上流の高架下広場で北消防署山田出張所のご指導によりを実施いたします。訓練の内容は、天ぷら火災の実験と消火、灯油火災の実験と消火です。実物の消火器を使って体験していただきます。

下谷上ブロックの訓練です。たくさんの方のご出席をお願いします。また組長さん方には可能な限りご出席いただきますようお願いします。50名以上の参加者による訓練を予定しております。

2)10 下谷上自治会いも掘り大会について

お申し込み頂いた方は下記の要領で御参加ください。

下谷上と原野、二つの天津彦根神社にお参りしながら、いも掘り会場までハイキングします。会場まで一時間半ほど歩きます。芋ほり畑でお預かりした芋は13時半頃までに自治会館でお受け取りください。

・とき 1011日(日) 雨天の時1012日(体育の日)

・場所  原野地区 橋本農園

・出発  下谷上自治会館 午前935

930分までに費用の支払い、お茶などの受取を済ませてください。できるだけ早めにお越しください。)

・参加費 13150円(3人目から1人300円)

・持ち物 お弁当 水筒 手袋 スコップ 芋の入れ物等歩きやすい服装でお願いします。事故の責任は負いません。

11日当日は、六條八幡宮で正午頃より流鏑馬神事が上谷上の当番により執り行なわれます。時間のある方は足を延ばしてみてください。

3)10月のくつろぎ喫茶開催日

毎月第3金曜日に開かれている喫茶“くつろぎ”ですが、10月は第3金曜日と第5金曜日の2回開催されるとのお知らせです。

4)「なごみ感謝祭」の案内がありました

1025()133016:00カルム箕谷・なごみ介護センターで恒例の「感謝祭」が開かれます。参加費無料ですが事前申込制です。1016()までに電話(586-0753)で申し込むか、別添パンフにある申込書でFAX586-0754)してください。

5)グランドゴルフ大会のお知らせ

谷上ふれまち谷上ゆうゆうクラブの共催による恒例のグランドゴルフ大会が1031日(土)受付915〜、競技9:30〜谷上小学校運動場で実施されます。申し込み期限が1027日となっていますので、下谷上自治会員の方は会長又は副会長まで別紙様式によりお申込ください。

参加費は無料です。道具も借りることが出来ますので心配いりません。

6)平成27年度建築物実態調査のお知らせ

神戸市が行うこの調査は毎年国勢調査区から無作為に抽出された区域で実施されるものですが、今年は下谷上字北勝、字大橋、字二ツ樋の3地区が抽出されました。平成26年中に新築、増築工事を行ったものを対象に10月1日から11月13日までの間で身分証明書を持った調査員による戸別訪問方式で実施されます。

固定資産税とはまったく関係がないそうなので安心して協力をお願いしますとのことです。

対象区域が含まれる8、9、10組には、市からの「お知らせ文書」を回覧いたします。

 

4、9月度の行事報告

曜日

時 間

行      事

場   所

1

 900

谷上地域福祉センター10月分受付

地域福祉センター

 900

大学生インターンシップ

5

1900~

定例組長会

下谷上自治会館

2000~

避難訓練

6

 900

3回神輿稽古(神幸祭)

地区内神社巡行

11

1600~

自治会館掃除(委託)

下谷上自治会館

12

 900

谷上地域福祉センター清掃

地域福祉センター

1000

ふれあい喫茶(下谷上担当)

1100~

谷上ふれまち協・防コミ定例会

1330~

敬老祝賀会会場設営

下谷上自治会館

1400~

谷上小学校施設開放運営委員会

ゆうゆうクラブハウス

13

1030

下谷上敬老祝賀会

下谷上自治会館

14

1030

北区共同募金説明会

北区役所2F大会議室

18

1000

のびのび広場(保健師による健康教育)

地域福祉センター

1400~

ふれあい喫茶“くつろぎ”

下谷上自治会館

19

 900

山田中学校体育祭

山田中学校

1200~

谷上ふれあい給食会

地域福祉センター

20

1100~

六條八幡神幸祭(下谷上地区担当)

六條八幡宮

25

1600~

自治会館掃除(委託)

下谷上自治会館

26

 900

谷上小学校運動会

谷上小学校

1800~

六條八幡神幸祭謝礼会

いけや北野

27

 900

自治会役員会

下谷上自治会館

 

5、1月度の行事予定

曜日

時 間

行      事

場   所

1

 900~

11月分地域福祉センタ―利用受付

地域福祉センター

3

1100~

谷上ふれまち協・防コミ定例会

地域福祉センター

1900~

定例組長会

下谷上自治会館

4

 900~

芝公園清掃ボランティア

芝公園

1000~

ふれあい喫茶(翠光園担当)

地域福祉センター

9

1600~

自治会館掃除(委託)

下谷上自治会館

11

 930~

10回いもほりハイキング

原野橋本農園

12

900~

北消防山田支団秋季訓練

神戸市民総合防災センター

14

14 00~

山田民俗文化保存会役員会

山田連絡所

16

1000~

のびのび広場(ミニ運動会)

地域福祉センター

14 00~

ふれあい喫茶“くつろぎ”

下谷上自治会館

17

1200~

ふれあい給食会

地域福祉センター

18

1330~

防災リーダー養成研修

下谷上自治会館

20

1050~

山田中学校音楽コンクール

山田中学校

21

 930~

カルム箕谷運営推進会議

なごみ介護センター

23

1600~

自治会館掃除(委託)

下谷上自治会館

24

 930~

山田中学校文化祭

山田中学校

30

14 00~

ふれあい喫茶“くつろぎ”

下谷上自治会館

31

930~

グランドゴルフ大会

谷上小学校校庭

1900~

自治会役員会

下谷上自治会館